
※2022/5/6放送の『徹子の部屋』に出演し、小泉進次郎との結婚生活について語る滝川クリステル
読者のKAさんから小泉進次郎が自民党総裁になる場合、妻である滝川クリステルのチャートにもそれが現れているかどうかについて質問を頂いた。
その回答については文末に引用するが、検討してみた所、自民党総裁選挙の結果が出る10月4日付近から、滝川クリステルの人生も大きく変化していくことが分かり、この結果からも小泉進次郎が自民党総裁になることがより明確になった。
まず、滝川クリステルのラグナは小泉進次郎のラグナとセットで、蠍座ラグナに修正しているが、これは結婚のタイミングや出産のタイミングから導き出しており、間違いないと考えている。
チャラダシャーは、出生図のラグナさえ分かれば、正確なダシャーが導き出せる為、かなり信頼性の高い結果が導き出される。

結婚したのは、2019年8月8日で、チャラダシャーは蟹座/蟹座で、蟹座から見た7室に配偶者の表示体である金星がジャイミニアスペクトしている。
直後に双子座のメジャーダシャーに移行したが、双子座は8室で、ここにはDK(配偶者)もジャイミニアスペクトしており、双子座から見た7室にもアスペクトしている。
そこで、結婚した直後に小泉家に嫁いで、小泉家の親族との交流が始まり、結婚生活が始まっていたことを示唆している。
双子座から見た5室にPKの土星がジャイミニアスペクトしており、2020年1月17日、双子座/牡羊座で、第1子を出産している。
牡羊座から見た5室にPKの土星が在住している。
そして、2023年11月22日、牡牛座/射手座で、第二子が誕生しているが、牡牛座から見た5室に子供の表示体である木星がジャイミニアスペクトし、射手座から見た5室にPKの土星がジャイミニアスペクトしている。
牡牛座の時期は、牡牛座から見て、ラグナロードの金星と10室支配の土星が4室に在住しており、主に家事労働していたことが分かる。
そして、子供の5室に5室の支配星が自室(高揚)に在住しており、表示体の木星がアスペクトしている為、主に子育てに取り組んで来たのである。

それが、ちょうど自民党の総裁選の国会議員票の投開票が行われる10月4日の直前である10月1日からチャラダシャーが牡羊座のメジャーダシャーに移行するのである。
牡羊座から見ると、AmKの金星とPKの土星が5室から10室にジャイミニアスペクトしており、これは地位の上昇(社会的身分の上昇)を表している。
これは小泉進次郎が自民党総裁となって、内閣総理大臣となり、滝川クリステルがファーストレディーになることを表している。

7室支配の金星と10、11室支配の土星が5室(イベント、企画)に在住する配置は、自民党関連のイベントに夫婦同伴で出席したり、夫と共にイベントをプロデュースしなければならないことを意味する。
また6室に太陽、水星、ラーフなどが惑星集中することは、行く先々にSPが付いたり、付き人のような人々(部下)が追随することを意味している。
太陽が絡む為、秘書官とか、内閣総理大臣という立場に付随する様々な政府の役人たち(内閣官房長官や内閣府の行政事務を所管する役人たち)と関わらなければならない。
そして、牡羊座から見たメディアの3室にはラグナロードの火星と9室支配の木星が在住しており、メディアの取材も受けて、メディアへの露出が増えることを表している。
牡羊座ラグナは、障害、奮闘の6室であり、また牡羊座から見た6室に惑星集中している為、これまでのように政治活動は夫に任せて、自分は子育てや家事労働だけに携わっているという訳にはいかなくなってくる。
土星が10室にジャイミニアスペクトしている為、まさにファーストレディーとしての職務が始まり、長時間労働、ハードワークが始まるのである。
このように滝川クリステルの2025年10月1日以降の牡羊座のメジャーダシャーは、どう考えても夫の小泉進次郎が内閣総理大臣になることによって、必然的に滝川クリステルも首相夫人としての仕事が否応なく、始まってしまうことを意味しているようである。
この配置からはそのような解釈しか出て来ない。

ヴィムショッタリダシャーを見ると、現在、木星/金星期(2024/5/14~2027/1/13)で、アンタルダシャーロードの金星が7室の支配星で10室に在住している為、夫が公の舞台で、活躍していることを意味している。
金星は10室に在住し、それは自分自身の立場をも表している為、自分もそれに付随して、首相夫人として、大舞台に立ち、注目を浴びることを表している。
次の木星/太陽期(2027/1/13~2027/11/1)も、太陽は10室の支配星で、11室に在住し、8、11室支配で11室で高揚する水星とコンジャンクトしている。
引き続き、首相夫人としての高い地位に留まり、自民党関連の人脈の中で、多くの人々と交流し、公益団体の理事になったり、沢山の称号や肩書を得ることになりそうである。
しかし、それでも牡羊座のメジャーダシャーは2年しか続かない為、小泉進次郎の政権は、2年ほどしか続かないかもしれない。
結局、自民党は末期的状況であり、誰が首相になろうとも長くは続かないのである。

玉木雄一郎が、高揚するAmKの太陽とPKの土星が在住する牡羊座のメジャーダシャーが2026年5月2日から始まる為、次の衆議院選で、更に敗北して議席を失なうことによって、自民党総裁=内閣総理大臣ではなく、他の野党のトップが、内閣総理大臣に選出される時代に突入する。
次の衆議院選は、少なくとも2028年10月26日までには行われるが、前倒しで、首相の信任を問う、衆議院解散総選挙として、行なわれる可能性が考えられる。
そういう意味では、小泉進次郎が、政権与党としての自民党最後の総理大臣と言えるかもしれない。
トランジット
現在、土星が魚座で逆行して水瓶座に絡み、木星が双子座から水瓶座にアスペクトして、滝川クリステルの水瓶座4室にダブルトランジットしているが、夫の7室をラグナとすると、10室にダブルトランジットしている。

これは今現在、夫が、農林水産大臣に抜擢されて、米価格高騰に対応して、備蓄米の放出などで、奔走し、連日メディアに出演して、注目を浴びていることを表している。
そして、7室をラグナとすると、まもなく木星が蟹座に移動していくが、蟹座から11室にアスペクトし、土星は11室魚座をトランジットしている為、11室にダブルトランジットする。
11室は、政治家が選挙で勝利して、称号を得たり、肩書を得たりするハウスである。
つまり、小泉進次郎が、自民党総裁選で勝利して、自民党総裁に就任することは、滝川クリステルのチャートへのトランジットからも説明が可能である。
滝川クリステルのチャートからは、小泉進次郎が自民党総裁に選出され、内閣総理大臣になることは、かなり明らかなことに思える。
(参考資料)
(※2025/9/12付『次の自民党総裁は誰か -小泉進次郎の可能性大-【更新】』コメント欄より)
KA 2025年9月12日 9:50 AM 編集 秀吉先生、 小泉進次郎が首相になれば、父親がアメリカに日本の金融資産へのアクセスを開放したように、今度は農産物の方まで市場開放していくことになるでしょうし、アメリカには都合のいい人物で、そちらからの後方支援もあるでしょうね… 国産米が高くなっていって、結局カルローズとか、輸入が増えていくんでしょうし… それにしても、小泉進次郎が首相になる線が濃厚だと、私も思うのですが、滝川クリステルのチャートやダシャーにも、首相夫人となって、脚光を浴びるということが示されているのてすかね? 滝川クリステルの方にもなんらかの形で出ている筈だと思うのですが… お手空きであれば、是非、分析をお願いします。 |
秀吉 2025年9月12日 6:08 PM 編集 ある人に何が起こるかについて、 その家族や身近な人のチャートから推測することは重要な観点です。 滝川クリステルも以前の検証では、蠍座ラグナであり、 現在、トランジットの土星が魚座で逆行して、水瓶座に絡み、 木星が双子座から水瓶座にアスペクトしている為、4室水瓶座にダブルトランジットしています。 パートナーの7室をラグナとすると、10室に該当する為、パートナーは今、夫が、公の仕事で、大舞台に立っており、 職業上の昇進が起こりやすい時期にいると考えることが出来ます。 木星がまもなく蟹座に移動しますが、蟹座から魚座にアスペクトし、魚座の土星と合わせると、5室にダブルトランジットしています。 7室をラグナとすると、11室で、肩書や称号のハウスにダブルトランジットが形成されている為、夫が、選挙で勝利し、肩書や称号を獲得する時期であると言えます。 ダシャーは、木星/金星期で、やはり、アンタルダシャーの金星はパートナーの7室の支配星で、10室に在住している為、パートナーが公の場で、活躍しているという配置です。 マハダシャーの木星は5室の支配星ですから、子育てに専念しているということだと思います。 5室の支配星が8室(7室から見た両親家族の2室)に在住する意味は、小泉家に嫁いで、小泉家の親族も交えながらの結婚生活を意味しています。 小泉進次郎が総理大臣になったからと言って、滝川クリステルに何か首相夫人としての重大な役割が課せられるような感じには思えませんが、元々結婚した時から、滝川クリステルは夫とは別に自由に振舞うというスタンスではなかったかと思います。 しかし、7室支配の金星が10室に在住しているということは、夫が高い地位に付くことによって、自分自身も10室の象意で、公の場に露出し、夫と共に注目されることを意味しています。 そして、金星には3、4室支配の土星がコンジャンクトしている為、メディア(3室)に叩かれたり、若干、嫌な思いをしたり、夫の仕事に合わせたりする関係上、ハードワークで辛い思いもするのかもしれません。 因みに滝川クリステルは7室支配の金星が土星とコンジャンクトしていますが、金星が土星とコンジャンクトする場合、パートナーと、恋愛モードで、ロマンティックな関係を持つことが出来ない配置です。 関係は、一緒に仕事上の責任を果たすなどの仕事を通した関係になり、情緒的なものにはなり得ません。 そうした意味では、政治家の妻といった役割に相応しいと言えるかもしれません。 (政治家の妻というのは、役職、あるいは仕事といっても過言ではないです) 滝川クリステルは、まもなく、2025年10月1日から牡羊座のメジャーピリオドに移行しますが、 牡羊座をラグナとすると、AmKの金星とPKの土星が4室でコンジャンクトし、Amk-PKのジャイミニラージャヨーガを形成し、10室にジャイミニアスペクトします。 これはキャリア上の上昇を表しており、夫と共に昇進するという意味で、首相夫人の立場を意味するかもしれません。 牡羊座は奮闘の6室であり、牡羊座から見た6室には水星、太陽、ラーフが惑星集中しています。 またメディアの3室にラグナロードの火星や9、12室支配の木星が在住しています。 首相夫人になることで、多くの追随者(部下)を相手にしなければならなくなり、またメディアへの露出も増えて来ると思います。 滝川クリステルは、小泉進次郎の首相就任と共に人生が大きく変わることを意味しています。 滝川クリステルのチャートを検討することで、小泉進次郎が自民党総裁に選ばれて、内閣総理大臣になることがより明確になりました。 面白いテーマですので、ブログの本文の方にも記事として、アップしたいと思います。 |
コメント