メジャーリーガーの松井秀喜が引退した。
——————————————————————————–
松井が現役引退表明 20年間のプロ野球人生に区切り
2012/12/28 7:27 日本経済新聞
【ニューヨーク=共同】高校時代に甲子園を沸かせ、プロ野球巨人や米大リーグのヤンキースなどで強打者として活躍した松井秀喜外野手(38)が27日(日本時間28日朝)、ニューヨーク市内のホテルで記者会見し、現役引退を表明した。「ゴジラ」の愛称で親しまれたスラッガーは日本で10年、米国で10年プレーし、大舞台で輝かしい成績を残した20年間のプロ生活についに幕を下ろした。日米通算507本塁打を記録。
松井は今季の開幕を所属先が決まらないまま迎え、4月30日にレイズとマイナー契約。5月29日にメジャー昇格したが、34試合で打率1割4分7厘、2本塁打、7打点と不振で、8月1日に自由契約となった。その後も他球団と契約することなくシーズンを終え、去就が注目されていた。
石川・星稜高3年時に夏の甲子園大会での「5打席連続敬遠」が社会的論争を呼ぶなどプロ入り前から大きな注目を浴び、1993年にドラフト1位で巨人に入団。首位打者1度、本塁打王3度、打点王を3度獲得、セ・リーグ最優秀選手(MVP)にも3度選ばれた。10年間の通算成績は打率3割4厘、332本塁打、889打点。
2003年にヤンキースに移籍し、09年にはワールドシリーズ制覇に貢献。同シリーズのMVPに選出された。ヤンキースで7年間プレーした後はエンゼルス、アスレチックス、レイズを渡り歩いた。通算で打率2割8分2厘、175本塁打、760打点だった。
——————————————————————————–
現在、松井秀喜の出生図(D1)の8室に土星がトランジットしており、この土星はマハダシャーロードである。
そして、木星は牡牛座で逆行しているので、8室にダブルトランジットを形成し、更に8室支配の金星が2室の牡羊座に在住している為、8室の支配星に対してもダブルトランジットが生じている。
8室は変化の時であり、これまでやっていたことを突然やめたり、人生が大きく変化するタイミングである。
2012年4月15日から土星/太陽期に移行しており、太陽は6室支配で3室で減衰するケートゥと接合し、MDLの土星からみて3室支配で12室に在住している。
ラグナからみても、MDLの土星から見ても3室と絡んでいるが、3室は8室から8室目のハウスであり、8室の本質のハウスであるから、やはり8室と同じような意味が出てくると思われる。
D9を見ると、ラグナ、月からみて、アンタルダシャーの太陽は8室の支配星である。
土星/太陽期の前は、土星/金星期(2009年~)であり、金星はD1で8室の支配星である。
ここ数年はエンゼルス、アスレチックス、レイズと転々として、メジャーリーガーとしてのキャリアが続かない兆しを見せていた。
もともとヤンキースで現役を終えたいと希望していたため、球団を転々とする時点でその傾向が出ていたといえる。
チャラダシャーでは2012年6月11日から天秤座のメジャーダシャーに移行していたが、天秤座からみるとAKの太陽が8室に在住している。
Amkの木星は5室に在住して10室にアスペクトしているので良さそうだが5室は10室からみると8室である。
AKは1室の支配星のようであり、それが8室に在住していることから身体的な運動能力などが今まで通り、発揮できなくなったことを意味しているかもしれない。つまり、行き詰まりを迎えたのである。
今、引退はしても仕事に困ることはないと思われるため、それでAmkが5室に在住して10室にアスペクトしているということなのである。
松井は引退したら本の仕事をしたいと語っており、それは5室に在住するAmkの象意とも考えられる。
松井秀喜の人格について賞賛する声が非常に多いが、
これはラグナロードの木星が5室支配の月と12室に同室していることから来ていると思われる。
おそらくこの配置が、派手なパフォーマンスを控え、黙々と自分の仕事をして陰徳を積み重ねていく、縁の下の力持ち的な性向を示しているのである。
ホームランを打ってもガッツポーズを取らず、淡々とランニングをこなすといった修行者のようなスタイルに現れている。
ラグナロードが12室に在住し、5室支配の月も絡んでいて、ダルマハウスとモクシャハウスが絡んでおり、慈善活動にも熱心なのはこの配置から来ている。
また以下のような個人よりもチームを重んじる思想も、松井秀喜のラグナロードが水瓶座に在住し、知性や判断能力を表わす5室の支配星が、水瓶座の12室に同室していることから来ている。
これは魚座ラグナがもたらす自己犠牲という理想と、水瓶座のチームワークや公平性を求める思想が結合したものである。
自分の記録を犠牲にしても、チームが勝利することを望むというのは、まさに魚座ラグナでラグナロードの木星が12室水瓶座に在住していることから来ていることは明白である。
——————————————————————————–
個人よりもチーム
松井は自分の成績よりもチームの成績にこだわるようにしている。その徹底ぶりは「10打数10安打してヤンキースが優勝できないより、10打数10三振してヤンキースが勝った方がいい」と発言していたほどである。ヤンキース1年目のキャンプ中に監督のトーリが「エンドランのサインを出してもいいか?」と訊ねたところ、松井は「何でもします」と答えた。日本では50本を記録するほどのホームラン打者だったがメジャー移籍以降、ホームランが少ないことに対してもトーリは「チームのためにヒット量産に移行した」と発言している。こうしたチーム第一の姿勢はヤンキース退団後も変わらず、結果が出ないときでも監督の信頼は揺るがなかった。
「いい数字を残しても、チームにとってためにならない。そういう選手には、なりたくない」、「野球がもしも個人成績を全く争わないスポーツだったら?」という問いに対しても、「全然構わない。勝つためにプレーしているわけだから、勝てばそれでいい」と答えている。ポストシーズンの通算成績は56試合で打率.312、10本塁打、39打点。OPSは.933であり、キャリア通算の.852を大きく上回っている。
一方で、2003年のオフには「メジャーでも、打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」という考えを示しているように、高いレベルの個人成績も併せ持つ選手を目指している。究極目標としているのは、チームがワールドシリーズを制覇した上で、それに最も貢献した選手としてMVPに選ばれることである。しかし、あくまでタイトルは「獲得できればうれしい」という程度の位置づけであり、「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」と語っている。
日米通算500本塁打や、二塁打日本人最多記録など、様々な個人記録を達成した2011年オフには、改めて個人記録に関する考え方を語った。その内容は以下の通り。「野球の個人記録は、公平性というものがないように思うんです。球場や対戦相手など、さまざまな条件が違う中で、選手ひとりひとりが記録を争うというのは公平性にかけるような気がするし、あまり意味もないように思える。もともとチームが勝つためにやっているのに、個人の記録を比べたって仕方ないでしょう」。
2001年5月23日の対ヤクルトスワローズ戦の8回裏に迎えた第4打席では、既に本塁打、三塁打、二塁打を放っており、単打が出れば自身初のサイクルヒット達成という場面で、松井が放った打球は快音を発してレフト線へ抜けた。しかし、松井は全く迷わず二塁を目指し、この日の2本目の二塁打となった。一塁に止まっておけばサイクルヒットだったため、周囲からは「もったいない」という声も上がったが、チームプレーを最優先に考える松井は「チームは負けていたんだから。何で一塁で止まらなくちゃいけないの?」とコメントした。このエピソードは、松井の献身的な姿勢を象徴するものとしてしばしば挙げられる。(wikipediaより)
——————————————————————————–
上記のようにチームを重視する思想に見られるように、松井秀喜は素晴らしい記録を生み出しながらも、それを自分の成績のために求めている姿勢が感じられないため、それで人々は好感を持つのではないだろうか。
木星期にずっと国内でプレーしたが、土星期に入ってから、メジャーリーグに移籍している。
土星はナヴァムシャでラグナロードでラグナに在住して、シャシャヨーガを形成し、7室支配の月と接合してラージャヨーガを形成しており、またD10で、土星はラグナ、月からみて9、10室支配のラージャヨーガカラカであり、6室で高揚して、ラグナロードで、ムーラトリコーナの座にある金星と接合して、強力なラージャヨーガを形成している。
木星期は確かに国内でよいプレーをしたのであるが、木星はD1では1、10室支配の吉星であるが、ナヴァムシャでは8、11室支配の機能的凶星であり、D10でも8、11室支配の機能的凶星である。
おそらくマハダシャー木星期の間、ジャイアンツに所属して国内でプレーしていた時代に、長嶋茂雄の引き立てを受け、育てられたということは確かによいのではあるが、8室の木星であるだけに自由がなく、またジャイアンツの先輩との関係など人間関係にも気を使って、あまり心理的な自由を味わうことが難しかったのではないかと思うのだ。
従って、松井秀喜はマハダシャー土星期にメジャーリーグに移籍してから本当に幸福な野球人生を歩んだのである。
それで、そのまま幸福だったメジャーリーガーのまま、野球人生の幕を閉じることを選択したのである。
コメント