スシローのおとり広告騒動について


最近、スシローがおとり広告で批判されている。


スシローに措置命令 目玉商品で「おとり広告」―消費者庁
2022年06月09日16時30分 時事通信社

 ウニやカニを用いた目玉商品を、実際には在庫がないのに販売しているかのように宣伝していたとして、消費者庁は9日、回転ずしチェーン「スシロー」の運営会社あきんどスシロー(大阪府吹田市)に対し、景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出した。

 調査した公正取引委員会近畿中国四国事務所によると、同社はテレビCMやウェブ広告で「冬の味覚!豪華かにづくし」とうたい、2021年11月末から17日間、ズワイガニなどすし4貫を税込み858円で販売すると宣伝。だが、対象店舗の9割強で在庫不足により終日提供できない日が1日以上あったほか、販売初日から提供のない店舗もあった。

 同年9月に新物のウニを1貫110円で販売するなどとした二つの広告についても同様の状況だった。広告には「入荷状況、売れ行き状況により早期完売となる場合がございます」などの記載もあったが、消費者庁は「消費者が購入できると期待して来店する可能性がある」として、おとり広告に当たると判断した。

 大阪市内で記者会見した公取委幹部は「業界シェア1位の事業者による不当表示が一般消費者に与えた悪影響は非常に大きかった」と述べた。

 あきんどスシローの話 深くおわび申し上げる。広告表現の見直しや研修を実施し、再発防止に努める。


ウニやカニを用いた目玉商品を、実際には在庫がないのに販売しているかのように宣伝していたとして批判を受けている。





途中で売り切れたのではなく、最初から全く在庫がないのであれば、悪質である。


消費者庁から再発防止を求める措置命令を出されている。


またその後もビールが半額で提供するキャンペーンを実施していたが、一部の店舗で、品切れとなっており、それを期待して来店した客から批判を受けている。



【スシロー】ウニやカニだけでなくビールまで品切れ「おとり広告」に「もやは企業体質」と批判の嵐
2022/7/21 15:53 FLASH

2022年6月に「おとり広告」問題で炎上した回転ずし大手「スシロー」が、またもや物議を醸している。

 7月21日、「スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズは、13日から実施している生ビール半額キャンペーンについて、一部の店舗で開始直後から生ビールが品切れとなり、客が注文できなくなっていたと明かした。

 通常価格528円の生ビールを半額で提供するキャンペーンを実施していたが、全国の少なくとも17の店舗で、7月13日~7月18日まで品切れに。「コロナ禍前の夏の生ビール需要実績を踏まえ、その2倍近くの量を準備したが、想定を上回る注文があった」と説明し、謝罪した。

「スシローはウニやカニの在庫が足りずに客に提供できないとわかっていながら、CMなどでキャンペーンを続けたことが『おとり広告』にあたるとして、2022年6月に消費者庁から再発防止を求める措置命令を受けています。

 さらに、ビール半額キャンペーンを実施する前に店内で告知し、ビールを飲んだ客が定価で請求されてトラブルにもなりました。

 回転ずし市場はファミリー層の需要を背景に10年以上成長を続けてきた人気商売。これだけトラブルが続けば、批判が出るのは当然です」(経済部記者)

 事実、ビール半額キャンペーン中の品切れが報道されると、ネット上には批判の渦が巻き起こった。

《これはもう企業体質がそうなのでしょうね。最初から売り切れを出す事を想定としたキャンペーン》

《居酒屋、ファミレス、焼肉屋勤務経験有りだけどビール欠品って経験無いな。故意的としか思えない》

《先日のウニ問題からまだいくらもたっていないのにまたこれかいと言いたいね》

《こういうことが繰り返し起こるというのはよほど常識のない企業か、故意かのどちらかだろう》

 スシローの運営会社は、「7月28日の期間終了まで欠品が起きないよう、最善を尽くす」とコメントした。失った信頼を取り戻すことはできるか。


おとり広告は、通常、不動産業界などで、よく為される行為だが、不動産業界は、そのような荒っぽい手口が横行している業界である。


然し、食品を扱う業界で、おとり広告というのは、中々見られないケースである。



スシローの親会社は、株式会社FOOD&LIFE COMPANIES で、スシローを展開する株式会社あきんどスシローは、その100%子会社である。



従って、この2つの会社の設立日で、チャートを作成すれば、この騒動の原因が分かるかもしれないと思い、チャートを作成してみた。





チャートを作成する際、設立日だけで時間が分からない為、仮に10時で設定して作成した。



通常、設立のタイミングは、セレモニーなどを考えると、関係者の活動時間帯であることが多く、10時からそれ程、離れてはいないと考えられる。



然し、ラグナは不確かである為、主にチャンドララグナで検討してみた。(但し、チャンドララグナも場合によっては間違っている)



株式会社FOOD&LIFE COMPANIESは、月が蟹座に在住し、10室で、4、11室支配の金星と、5、10室支配の火星がコンジャンクトして、4-5、5-11のラージャヨーガ、ダナヨーガを形成している。


火星は、ルチャカヨーガを形成しており、強力である。


この牡羊座の強い火星は、「おとり広告」などで強引に営業しそうな配置に思える。



2022年6月に消費者庁から再発防止を求める措置命令を出された時、ラーフと火星は、月から見て、10室をトランジットしており、スシローが強引な営業をしてしまうタイミングであった。



また土星は、月から見て、8室をトランジットして、アシュタマシャニの状態であった。



この時期は、個人であれば、妻や子供から無視され、意に反して非合法な行為を強いられ、多くの屈辱に直面すると言われる時期で、「非合法な行為」を強いられというのが当たっている。



スシローは、客を引き付ける為に非合法なおとり広告でもせざるを得ない状況に陥っていたのかもしれない。



火星とラーフが、行為においてアクセルを踏んで、土星のアスペクトがブレーキを踏むような状況で、消費者庁からの再発防止を求める措置命令は、まさに水瓶座から10室にアスペクトする土星の働きである。



もう一つ、株式会社あきんどスシローのチャートは、月が射手座で、10室に土星と火星が在住している。







10室の土星と火星は、悪名を轟かす配置である。



現在、金星/土星期で、会社にとって困難な時期かもしれず、アンタルダシャーロードの土星が月から10室で、事業の引き詰まり、中断の時期かもしれない。



月から見て、6室に在住する木星と金星は、フードビジネスで、顧客に献身する配置に見えるが、6室である為、批判を受けるようにも見える。



月ラグナから見た10室は乙女座だが、そこから見て、8室(中断)の牡羊座にラーフ/ケートゥ軸、火星がトランジットし、土星がアスペクトしていた為、事業のトラブルに陥ったかもしれない。


いずれにしてもKDDIの大規模通信障害が、牡羊座への土星、ラーフ/ケートゥ軸、火星の影響で起こっていたのと同様にスシローの騒動も牡羊座への凶星群の影響から起こっているように思える。




また日本維新の会が、セクハラで批判を受けたり、公職選挙法違反や公然わいせつでの逮捕など、度重なる不祥事を起こしたのも牡羊座へのこの3つの凶星群の影響であるが、この牡羊座での凶星群のトランジットが、様々な形のトラブルや不祥事を生み出している。







この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA