今回、福岡でイベントを開催したのは、福岡在住の知人が対面鑑定を受けられたことがきっかけで、その方の紹介で、もう一人、福岡在住の別の方も対面鑑定を受けられたので、多少でも縁を頂いた所に出かけていけば、セミナーや鑑定会として形になるのではと思ったからです。
実際、募集をすると、これまで何年も鑑定家のブログなどの読者として、応援をしてくださっていた方々が、大勢、来てくださり、ささやかな鑑定家ファン感謝祭のような感じとなって、ある程度、イベントとして形になったので、大変、うれしく思っています。
その方々から今回は、ジョーティッシュの技術上のマニアックな知識(※後日、アップ予定)、また今後の活動につながるかもしれない出会いや励ましも頂き、多くの収穫を得たイベントでした。
予定していた鑑定枠も八割方埋まり、また福岡に現地入りした後も追加で、対面コンサルテーションの依頼を頂いて、特に寂しいイベントにならずに済んだことは非常にありがたいことです。
今回、対面コンサルテーションやセミナーに参加頂いた皆様、ありがとうございました。
いつものごとくセミナーでは3日間、私の独演会で、一方的に私が教えたい内容をひたすらマシンガンのように話しまくるという形式で、 今回、初めてジョーティッシュを学ぶ方もいたようですが、私のペースで、私が現時点で、到達しているジョーティッシュ鑑定技法の概要全てをコンパクトではありますが、伝えきることが出来たと考えています。
今後、学習を重ねていかれる方は、この内容をベースに様々なチャートに触れて、経験を増やしていくことが必要です。
対面コンサルテーションに来て頂いた方の中で、北九州から来られた方が何名かおられ、北九州のイベントであれば、もっと紹介できるといった話を頂いているため、また来年辺り、北九州で、対面コンサルテーション、そして、熊本あるいは、福岡辺りで、もう一度、セミナーが出来ればと思っています。
今回は、パラシャラ方式について学習するセミナーでしたので、次回は、ジャイミニシステムについて学習するセミナーを行いたいと思っています。(またその際は、宜しくお願いします)
一つ残念なのは、セミナーでは、個性的な方々に集まって頂き、昼食、懇親会と楽しく時間を過ごしたにも関わらず、記念撮影をし忘れて、1枚も写真が撮れなかったことです。
私は写真をまめに撮るタイプではなく、イベントを終えて、セミナー中の写真が1枚もないことに気づいて愕然としました。
因みにこのブログを書いている今、私はまだ福岡の赤坂駅近くにおり、暫く九州に滞在する予定でおります。
それは九州にて、次なる目的があるからです。(その2に続く)





コメント