岸田文雄が、2024年9月の自民党総裁選に出馬しない意向を表明した。
現職の首相が、特に総裁選で敗北したのではなく、続投を諦めることは、政権が行き詰まったことによる事実上の辞意の表明と考えられる。
自民党内に広がる「交代論」に抗えず…岸田首相が総裁選不出馬の意向、候補者の動き活性化へ 2024/08/14 11:06 讀賣新聞オンライン 岸田文雄首相(67)(自民党総裁)は14日、9月下旬に予定される党総裁選に出馬しない意向を党幹部らに伝えた。1期3年の総裁任期満了に合わせて退陣する。自民党派閥の政治資金規正法違反事件で国民の自民党への不信感が高まっており、党内に広がる首相交代論に応じざるを得ないと判断した。 首相の総裁任期は9月30日までで、後継を選ぶ総裁選は、党の規定に基づき9月20~29日のいずれかが投開票日となる。衆院議員の任期満了(来年10月30日)を約1年後に控えており、次期衆院選に向けて「党の顔」を選ぶ意味も持つ。 現時点で総裁選への出馬を正式に表明した候補はいないが、首相の不出馬表明を受け、動きが一気に活発化しそうだ。首相を支える現在の党執行部や閣僚の中では、茂木幹事長や河野デジタル相、高市経済安全保障相が出馬に意欲を示している。党内には、知名度の高い石破茂・元幹事長や小泉進次郎・元環境相に期待する声や、中堅・若手を中心に小林鷹之・前経済安全保障相を推す動きもある。 首相は2021年9月29日の党総裁選で河野、高市両氏らを破り、10月4日に第100代首相として岸田内閣を発足させた。 |
岸田総理 記者会見【ノーカット】
(テレ東BIZより引用抜粋)
岸田文雄が、この今のタイミングで、首相から退くことは、ジョーティッシュのダシャーの観点から極めて分かりやすい。
現在、木星/土星期で、ラグナ、月から見て、6、7室支配の土星が4室から10室と10室の支配星にアスペクトして4室や10室を傷つけている。
土星は、8室の表示体であり、8室の支配星が、4室や10室に絡んでいる状態となり、地位や職務の中断、行き詰まりがもたらされたということである。
マハダシャーロードの木星をラグナとした場合でも10室支配の水星が12室に在住し、6室支配の土星からアスペクトされており、10室への土星の絡みが見られる。
土星はラグナ、月から見ても、マハダシャーロードの木星から見ても6室の支配星であることは、国民から増税メガネなどの批判を受け、内閣支持率が政権発足以来、最低(毎日新聞の2024年2月の世論調査によれば、支持率が14% 不支持率82%)となり、党内からも首相交代論が浮上していたことを示すものである。
自民党パーティー券の裏金問題でも批判を受け、国会での答弁の際、官僚が作成したペーパーを棒読みするとか、その他、様々な点で、批判を受けている。
例えば、米国のバイデン大統領も土星が、10室の支配星に絡んでおり、やはり、土星期に大統領職から身を引くことを決定した。
土星が10室に絡むと、職務の中断に追い込まれるというのは、一つの分かりやすい法則である。
(普通の人のチャートであれば、仕事が長続きせず、転職が多くなる配置である)
つまり、4室や10室を激しく傷つけているアンタルダシャーロードの土星期に岸田文雄が辞意を表明したというのは、注目すべきポイントである。
岸田文雄が、自民党総裁に選ばれ、第1次岸田内閣を形成したのは、2021年10月4日からで、その時は、ラーフ/火星期で、マハダシャーラーフ期の終わり頃だった。
このようにマハダシャーの最後のタイミングで、何かを始める人は、それが長続きせず、短命に終わることが多く、バイデン大統領も全く同じである。
バイデン大統領の場合は、マハダシャー木星期の最後のアンタルダシャーである木星/ラーフ期に大統領に就任し、土星/土星期に辞意を表明したのである。
岸田文雄は、ラーフ/火星期に首相に就任し、その直後に木星期に移行しているが、木星は5、8室支配で2室に在住しており、この任期中に自分の長男(翔太郎氏)を秘書官に任命し、外遊先のフランスにつれて行った所、この長男は、公用車を使って、観光や買い物をするなどの不祥事を起こした。
岸田首相の長男、外遊先で公用車使い観光? 官房副長官「点検する」 2023年1月26日 19時00分 朝日新聞デジタル (小手川太朗) 岸田文雄首相の長男で、首相の政務秘書官を務めている翔太郎氏(32)が、首相の欧州・北米歴訪に同行した際、公用車を使って観光や買い物をしていたと26日発売の週刊新潮が報じた。磯崎仁彦官房副長官は26日午後の記者会見で、今回の公用車の運用状況について「点検をしたい」と述べた。 首相は9~15日、フランス、イタリア、英国、カナダ、米国を歴訪し、各国の首脳と会談を行った。 週刊新潮によると、翔太郎氏は日本大使館の公用車を利用して、パリやロンドンの観光名所を訪れたり、現地の百貨店で買い物をしたりしていたという。 磯崎氏は会見で海外訪問先での同行者の公用車使用について、「当該業務の内容や重要性、視察の安全、情勢や交通状況等に照らし、必要とされる範囲内での運用としている」と説明。今回も同様の運用を行っていたとの認識を示したが、点検する考えを明らかにした。 首相周辺は翔太郎氏の公用車使用について、「(首相が帰国後に配る)お土産を買っていた。秘書の業務の一つだ」と述べた。「海外で電車で移動するわけにもいかないので、車を利用した」とし、問題はないとの認識を示した。 翔太郎氏は岸田氏の公設の政策秘書を務めた後、昨年10月に首相秘書官に任命された。身内の起用に対し、野党から「公私混同」との批判も上がっていた。(小手川太朗) |
また2022年末にこの長男は、親族らを首相公邸に招いて、「忘年会」を開き、記念撮影をしたことで、批判を受け、結局、秘書官を更迭されることとなった。
岸田首相「身びいき」の代償 長男の秘書官更迭からみえた世襲の問題 2023年6月24日 17時00分 朝日新聞デジタル (小木雄太) 岸田文雄首相は5月29日、長男で政務秘書官の翔太郎氏(32)を事実上更迭した。昨年末、首相公邸で親族らと「忘年会」を開いて記念撮影をしたことが報じられ、国会答弁でいったん処分を否定した後、批判の高まりを受け決めた。秘書官への抜擢(ばってき)に始まる一連の首相の対応は「世襲」の問題点を浮き彫りにした。 関係者によると、翔太郎氏はいま永田町の議員会館にある岸田事務所で秘書業務をしているという。 岸田文雄首相は5月29日、長男で政務秘書官の翔太郎氏(32)を事実上更迭した。昨年末、首相公邸で親族らと「忘年会」を開いて記念撮影をしたことが報じられ、国会答弁でいったん処分を否定した後、批判の高まりを受け決めた。秘書官への抜擢(ばってき)に始まる一連の首相の対応は「世襲」の問題点を浮き彫りにした。 関係者によると、翔太郎氏はいま永田町の議員会館にある岸田事務所で秘書業務をしているという。 先の国会では、各種法案から政権が抱える問題まで、様々な議論が交わされました。どんな答弁があり、どんな課題が残ったのか。改めて深掘りし、お伝えする企画を始めます。後半には「記者の視点」もあります。随時配信します。 首相は政治経験の浅い翔太郎氏を昨年10月、首相秘書官に任命。「適材適所の観点」という首相の説明に、与野党から「公私混同」「身びいき」との声があがった。秘書官登用は、永田町では「世襲への布石」とみられている。 翔太郎氏は今年1月、首相の外遊に同行した際、公用車で観光名所を訪れるなどしたことが週刊誌で報じられた。首相は、衆院予算委員会で「公務」と明言し、処分はしなかった。 ただ、朝日新聞が2月、この「公務」のなかで翔太郎氏が撮影したとされる写真について情報公開請求したところ、政府は「不存在」とした。 (以下、略) |
この岸田首相の自分の子供の登用といった身内びいきは、5、8室支配で2室に在住する木星の働きそのものである。
5室は子供のハウス、8室は苦悩や中断、スキャンダルを表わし、2室は親族を表わしており、その8室支配の木星が、10室にアスペクトしている為、岸田文雄の政権運営にも少なからず、悪影響を及ぼした。
明らかに5、8室支配で2室に在住する木星の働きである。
獅子座ラグナは、子供の表示体で、子供の5室を支配して、二重の意味で子供を表わす木星が同時に8室(苦悩、行き詰まり、中断)を支配する為、子供のことで悩むことが多いが、その典型であることがよく分かる。
木星は、ラグナ、月から見て、5、8室支配で2室に在住しており、公的なハウスである10室や11室に絡んでいない。
従って、何か公の大義の為に仕事をしたという感じもなく、財務省に言われるがままに増税をして、財務省が作成するペーパーを棒読みするような答弁を繰り返し、身内びいきをして、首相の座を楽しむだけだった。
つまり、岸田文雄の首相時代とは、派閥の長として、何となく首相になってしまい、その首相の座を家族と一緒に楽しんだという、そんな時期である。
岸田文雄は、マハダシャーロードの木星から見ると12室の獅子座に惑星集中する為、海外に支援金をばら撒いたが、この12室の惑星群が、6室水瓶座(リベラル思想)にアスペクトしている。
従って、岸田政権時代にLGBT法案を可決させたり、リベラル派の価値観を推進した。
岸田政権は、自民党内では最も左寄りの政権である。
そして、自民党パーティー券問題に関しては、自ら派閥を解散するなどしたが、これは保守的な自民党派閥政治を自ら解体に向けて、行動したと評価できる向きもある。
派閥を尊重する麻生太郎とは決定的に対立したが、結局、自民党を動かすほどの指導力はなく、それが自民党保守政治に対する精一杯の行動であった。
岸田文雄のナヴァムシャのラグナやダシャムシャのラグナは、はっきりしないが、もし蟹座ラグナであれば、土星はラグナから見ても月から見ても8室の支配星で、逆行して、ラグナから見た10室と10室の支配星にアスペクトしている。
ダシャムシャのラグナが、蠍座であれば、土星は4室(王座)を損失する3室の支配星でラグナに在住し、10室にアスペクトしている。
土星がラグナに在住している為、政治家というキャリアを失うことはないが、首相という役職は、行き詰まりが生じたということができる。
またマハダシャーロードの木星はナヴァムシャでは8室に在住し、ダシャムシャでも8室に在住することになるが、いずれにしても8室との絡みが多いことに気が付く。
岸田政権は、第一次岸田内閣が形成されてから、ずっと行き詰まりの状態であった。
しかし、その割に欧米からの圧力などに屈して、LGBT法案など、リベラルな政策を十分な議論のないまま可決し、その内容には、保守、リベラル双方から不満が高まっている。
またウクライナ戦争においても欧米寄りの価値観で、ウクライナ支援を表明し、防衛費を増強し、アメリカの高価なミサイルなどを購入することに合意した。
岸田文雄は、欧米のリベラル派の価値観を推進してくれる優等生であり、欧米にとって、扱いやすい存在であり、また財務省にとってもそうであった。
岸田文雄が国民にとっては、酷く迷惑な存在であったことは、木星が、6、7室支配で4室の蠍座に在住する土星には全くアスペクトしていないことに現れている。
この土星は、一般国民(労働者、貧困者、セーフティーサポートを必要とする人々)を象徴しており、ナヴァムシャでも蠍座に在住して、ヴァルゴッタマである。
土星は木星によってもまたラグナに集中する惑星によってもアスペクトされていない。(唯一、生来的凶星の火星だけアスペクトしている)
従って、一般国民に対して、あまり良くしない配置である。
安倍晋三の時は、コロナもあって、飲食業界など、自営業者に手厚く補助金をばら撒いたが、岸田文雄は全くそうしたことをしなかった。
国民とは全く関係のない海外にはばら撒いたが、国民には全くばら撒いておらず、増税しかしていない。
それは、やはり、木星やその他の吉星が、全く土星にアスペクトしていないことに現れているように感じられる。
この国民を象徴する土星が、非常に低い内閣支持率、そして非常に高い内閣不支持率を表わし、岸田文雄を権力の座から引きずり下ろしたのである。
現在、トランジットの土星が水瓶座で逆行し、木星は牡牛座をトランジットして、10室と4室にダブルトランジットしている。
4室では、6室支配の土星が激しく4室を傷つけており、この4室蠍座に木星と土星のダブルトランジットが形成されている。
岸田文雄を首相の座に留まらせないとする土星によって形成される4室における4-6の絡みが活性化していることが分かる。
そうしたことで、4室の王座が非常に居心地が悪くなっており、岸田文雄は自ら、この王座から退くことにしたようである。
今回の次期、総裁選不出馬により、岸田文雄のラグナが、間違いなく獅子座ラグナであることが改めて分かった。
コメント