MENU

元おニャン子クラブ・生稲晃子が当選

2022 7/20


先日の2022年度参議院選挙にて、元おニャン子クラブの生稲晃子が当選した。


生稲晃子の出生データは、2チャンネルまとめサイトに掲載されている。


生稲晃子 女 1968/04/28 14:56 東京都 小金井市

チャートを作成してみた所、8室に惑星集中しており、検討した所、この出生データで正しいようである。





生稲晃子は、当選したが、マスコミ各社への番組出演を拒否したため、池上彰が、テレビ東京系の番組で、批判的なコメントをした。



池上彰氏、生稲晃子氏の番組出演拒否に苦言「インタビューのやり取りに自信がないのかもしれませんけど…」
2022/7/10 21:32 スポーツ報知

フリージャーナリストとして活躍する池上彰氏が10日、テレビ東京系の選挙特番「池上彰の参院選ライブ」に生出演。東京選挙区の自民新人・生稲晃子氏が同番組への出演を拒否したことに対して持論を述べた。

 池上氏は「自民党の生稲候補に関してはですね、安倍さんの事件が起きる前に『ぜひこの番組に出演していただきたい』とお願いをしたんですが、この番組だけではなく、全てのテレビ局のインタビューに応じてはいただけないという結果になってしまいました。さあ、どうなんでしょう」と注目発言。

 同局の記者が生稲氏陣営の関係者に取材したところ、匿名を条件に「生稲さんは国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないからだとおっしゃっていました」との話があったと番組では報じた。

 池上氏は「そもそも有権者に『ぜひ私に投票してください』と選挙期間中、ずっと言い続けてきたわけですよね。でしたら、もし当選が決まるのであれば、それに対してこれからこういうことをやっていきますと皆さんに伝えることが、政治家としての責務、責任ではないかと思うんですよね」と続け、「インタビューのやり取りに自信がないのかもしれませんけど、それでも何かを答えるというのが、国会議員になれば責任が出てくるのではないかと思います。とても残念です」と苦言を呈した。


そのことについて、生稲晃子の陣営が、支持者への挨拶のため時間の都合で中継には対応できなかったと反論しているが、このことを報じたネットニュースのコメント欄には、批判的な論調が多く見られたという。


またこの参院選に出馬することで、生稲晃子は、出演していた通販番組『痛快!買い物ランド ショップ島』を放送する『東京テレビランド』から生稲晃子が参院選に出馬したことで、映像素材が使えなくなったとして損害賠償を求めた訴訟を起こされている。


こうしたちょっとしたトラブルが付きまとうのは8室に惑星集中しているからである。



生稲晃子は、2017年7月10日からマハダシャー木星期に移行しており、選挙活動期間を含む現在は、木星/水星期(2022年3月11日~)である。



水星は、出生図で、1、10室の支配星だが、8室で高揚する太陽とコンジャンクトしている為、それで政治家になったのである。



出馬したきっかけは、自民党から出馬を誘われたからであるが、このように長いものに巻かれる形で、誘いにのっていく形で、仕事が決まっていくのは、10室の支配星が8室に在住して8室の支配星とコンジャンクトしているといった形で、10室(職業)と8室(棚から牡丹餅)との絡みが強いからである。


その代わり自分で強く望んで政治家を志した訳ではなく、メンターや上司のような人に誘われて、出馬している為、主体性が足らず、勉強不足でもある。


つまり、操り人形ということである。



選挙特番などに出ても無知をさらけ出してしまう為、それで番組出演を拒否したことが容易に推測できる。


池上彰の苦言は最もで国民の代表になった政治家が、テレビ出演を要請されたら、そこで自分の思想や政策を述べる責任があるが、そうしたことが一切、出来ないというのは、問題がある。







然し、勉強不足であったとしてもカルマにより、彼女は今生で、あるタイミングで政治家になることが運命づけられていたようである。



ラグナから見た10室支配の水星が高揚する太陽とコンジャンクトしているばかりでなく、マハダシャーロードの木星から見ても10室支配の金星が、高揚する太陽とコンジャンクトしている。



月ラグナから見ると5室の支配星は高揚する太陽で、木星は9、12室支配で5室獅子座に在住しているが、5室支配でラグナで高揚する太陽にアスペクトしている。



ナヴァムシャでも木星から見た5室支配の太陽が5室で定座に在住しており、政治を学ぶ機会を表わしている。



木星は5、10室支配のヨーガカラカの金星と4室(議席)でコンジャンクトし、4室支配の火星と星座交換して強力である。





ダシャムシャ


ダシャムシャを見ると、木星は8、11室支配で4室に在住し、4室支配で4室で定座に在住する太陽とコンジャンクトして、10室にアスペクトしている。





この配置が政治家になる約束を示していたと考えられる。



4室で定座の太陽とコンジャンクトする木星期は、王座に就くことを示しており、国会議員として議席を獲得することを表わしている。



但し、水星は2、5室支配で6室に在住しており、アンタル水星期の今は、批判を受けたり、訴訟を受けたりすることを示していたと考えられる。




生稲晃子は、おニャン子クラブに入る時も学校の校長から学業をおろそかにしないという条件だったため、東大、京大出身のスタッフの皆さんが先生になってくれて勉強を教えてもらっていたという。



生稲晃子「おニャン子時代、スタッフに勉強を教わっていた」
2017年10月15日 7時0分 Smart FLASH

本誌では、解散30年めのおニャン子クラブを大特集。元メンバーたちに会ってきた!

 おニャン子クラブの中で、「うしろ髪ひかれ隊」としても活動した、会員番号「40番」の生稲晃子(49)。おニャン子のオーディションに受かったものの、問題はそこから。

「オーディションに合格したあと、高校の校長先生に呼ばれまして、『おニャン子に入るのか?」と。うちの学校は芸能活動禁止だったんです。おニャン子をやりたい、学校もやめたくない……。

 自分一人ではどうしようもないので、フジテレビの人に来てもらって、『学業に影響を与えない』というのを条件に猶予をもらったんです。

 東大、京大出身のスタッフの皆さんが先生になってくれて、勉強を教えてもらいました。通信簿を毎回見せて、ひとつでも成績が下がると集中学習。

 結果、『芸能活動禁止』という校則はなくなりました。第一志望の大学には落ちたけど(苦笑)。おニャン子があったから、今、こうして笑って幸せに生きている。選択は間違ってなかったと思います」


東大、京大出身のスタッフから家庭教師のように教えてくれていたとは、かなり豪華だが、生稲晃子は自分が動かなくても周りの人が支援したり、サポートしてくれるという運勢に恵まれている。


wikipediaの生稲晃子の経歴を見ると、周囲の人たちに動かされて上手く行くというエピソードに事欠かないのである。


そして、生稲晃子の場合、8室で太陽が高揚し、火星が定座に在住しているため、その周囲の人というのが、地位があったり、権力があったりする人々である。



一流の人々から、色々アドバイスや指示を受けて、長いものに巻かれて、それで棚から牡丹餅的に上手く行くというのがパターンになっている。



然し、その際、自分の自由にはならないことも多かったようである。



wikipediaの以下の記載がそれを物語っている。


(略)1987年になると、芸能活動を控え、『夕やけニャンニャン』にも約1ヶ月ほど出演せず受験勉強に専念した。1987年4月に恵泉女学園短期大学(英文学科)に入学。

受験を終えて芸能活動を再開。復帰初日、(自身が)休んでいる間に新ユニットうしろ髪ひかれ隊のメンバーに工藤静香・斉藤満喜子と共に抜擢され、既に決定事項としてプロジェクトが進んでいることを知らされ面食らう。しかし、自分の立場では異議を申し立てることも断ることも出来ず、成り行きに任せざるを得なかったという。

(wikipedia 生稲晃子より引用抜粋)

つまり、自分の知らない所で力のある人たちが色々勝手に自分の進路を決めてしまい、それに異議を申し立てることも断ることも出来ずに成り行に任せざるを得なかったということである。



これが8室惑星集中で8室が強い人の特徴である。



棚から牡丹餅的に恩恵を受けるが、自分の思い通りにはならず、ただ成り行に任せるしかないのである。




今回、生稲晃子は、参議院選に擁立されたが、その兆候は、マハダシャー木星期に移行する前のラーフ/火星期に出ていた。



2016年9月に「働き方改革実現会議」の有識者委員に選出されているのである。


こうした政府の諮問会議に選出されるからにはそれなりの推薦がなければならず、地位や権力がある方の口利きがあったものと思われる。







そして、この時期は既にダシャーチッドラとして、ダシャムシャの4室で定座の太陽とコンジャンクトする強い木星の象意が顕現していたのである。


政治家になる布石がこの時に既に打たれたと考えることができる。



2022年4月21日に全国で美容院・美容室・ヘアサロンを展開する株式会社田谷から生稲晃子が社外取締役に就任する予定が発表されている。




このように資本家、経営者レベルの人からのオファーで、何らかのポジションを得ることもこのダシャムシャの配置から明らかである。



8、11室支配の木星とは、棚から牡丹餅的(8室)、称号、肩書き(11室)を得ることを意味している。



それは生稲晃子の政治的パワーを期待してのものである。




乳がんでの闘病生活


2011年3月に乳がんの告知を受けているが、この時期は、ラーフ/金星/金星期である。



ラーフはマラカの7室に在住し、金星はマラカの2室支配で8室に在住しているが、3、8室支配の火星から傷つけられている。







通常、2、9室支配の金星は、9室の支配星である為、マラカとして働かないが、トリシャダヤハウスの支配星である3室支配の火星と絡んだことで、マラカとしての凶意を発揮したと考えられる。


またマハダシャーロードのラーフから見ると、金星は3、8室支配で、傷ついた8室の支配星であり、マラカの2室に在住している。


ナヴァムシャでも金星は、マラカの7室支配の月と相互アスペクトし、2室支配のマラカの土星からアスペクトされている。


wikipediaによれば、2011年5月6日に腫瘍のある部分を切除する乳房温存手術を受け、放射線照射と薬による治療を続けたというが、その後、2012年の夏、再発したため、がんのできた部分を切除する再手術を受け、そして、2013年10月に3度目の切除手術をし、同年12月27日には右胸の全摘手術を受けている。


更に2015年10月27日、右乳房の再建手術を受けている。


2011年3月~2015年10月27日と長い期間に渡る乳がんとの闘いを経験している。



主にラーフ/金星期であり、ラーフ/太陽⇒月期にもまたがっているが、主にマハダシャーが6室支配の土星と共にマラカの7室に在住するラーフ期で、それと絡まない惑星がアンタルダシャーとして、マラカの2室に惑星集中している配置は、ラーフ期が健康にとって困難な時期であることを物語っている。



因みに乳がんになった時、アンタルダシャーの金星は、2、9室の支配星で、8室に在住している為、この闘病生活を通して、何らかの意識の変容や精神的成長を経験しているはずである。



然し、2室は自営業のハウスでもある為、2003年に結婚した夫(CM制作会社プロデューサー)と、鉄板焼き店経営したり、芸能事務所に所属しながら、出来高で女優やレポーターなどの仕事をしてきたようである。



このラーフ期が終わって、木星期に入った時に木星から見ると、9室に惑星集中している為、基本的に人生が幸運な方向に開けてきたことを物語っている。



ある意味で、ラーフ期における乳がんの経験が、生稲晃子の人生にイニシエーション(通過儀礼)の役割を果たしたのである。



その為、こうした闘病生活について講演する依頼も受けており、それが人々を啓蒙する活動にも繋がり、生稲晃子の人格に深みや厚みをもたらしたと考えられる。



木星期においては、木星から見て、9室に惑星集中しているため、教育者、啓蒙者としての使命を帯びたのである。




当たり前の話だが、世間では、生稲晃子のことを勉強不足だとか、色々なことを言うが、政治家になることは運命として決まっていたのである。



人はホロスコープに記されたことしか経験しない。全ては予め決まっているのである。



そして、出馬して批判を受けて、池上彰の発言に謝罪と訂正を求めて、抗議したことも、乳がんになって、闘病生活したことも、人生のあらゆることが予め決まっているのである。






(参考資料)

生稲晃子氏、当選前に起こした“4000万円”訴訟トラブルが8月開廷! 原告は「出馬表明は遅らせてとお願いした」
2022/7/13 18:01 週刊女性PRIME

7月11日。参院選で自民党から立候補し初当選した元おニャン子クラブの生稲晃子氏が自身のツイッターでテレビ東京の選挙特番『池上彰の参院選ライブ』の放送内容を受け、同局のプロデューサーとMCの池上彰に抗議文を送付したと発信した。いったい何が起こったのか。

10日の『参院選ライブ』では、生稲氏が当選直後、全局のインタビューに応じなかったことについて、生稲氏の陣営関係者の談として「生稲さんは国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りない」という理由で出演しなかったと紹介。池上彰氏は「インタビューのやり取りに自信がないのかもしれませんけど、それでも何かを答えるというのが国会議員になれば責任が出てくるのではないかと思います。そういう意味ではとても残念です」と苦言を呈した。

テレビ東京に事実確認をしたところ…

 生稲氏はツイッターで出した抗議文で「マスコミ各社共同インタビューを受けています」としたうえで、支持者への挨拶のため時間の都合で中継には対応できなかったと反論している。

 生稲氏を支援していた自民党の川松真一朗都議も11日にツイッターで《上から目線で見解を語り世論を煽る手法はやめた方がいい。マスコミ対応責任者の私はテレ東に取材されていないのは事実》と怒りの感情を滲ませている。

 食い違う言い分の行方は──事実を確かめるべく、テレビ東京に問い合わせいくつか質問をしたが、「放送した内容は、弊社の記者が取材で得た情報を元にお伝えしたものです」との回答だった。

“勉強が圧倒的に足りない”と紹介され、それに対し反論をみせた生稲氏の陣営だがこのゴタゴタを報じたネットニュースのコメント欄などでは、生稲氏に対して批判的な論調が多くみられた。

議席獲得のプレッシャーで常に不安、起きていたトラブル

《当選することだけが目的だったのかもしれないけど、選ばれた以上は国民の代表として自身の言動に責任を持つ意味でも自分の言葉が必要だったんじゃないかなと思う》

《では今からでもインタビューに答えればいいのでは?初当選の感想とか国会議員になったらこういうことをしたいとか国民は聞きたいと思います》

 やはり、“タレント議員”に対する世間の風当たりは強いのか。SNSでも『東京新聞』が掲載した“コロナ対策の緩和”についての質問が、同じ自民党の朝日健太郎氏の回答と「ほぼ全く同じ内容」と指摘を受けてプチ炎上もした。

 そもそも、生稲氏が出馬したきっかけはというと、

「ひとり娘が高校に入学し、ちょうど手が離れたタイミングに自民党から出馬を誘われたと聞きます。選挙期間中は慣れない演説を終えると、押し寄せてくるアイドル時代のファンとの写真撮影に応じていましたよ。6月に入ってからはスタッフが熱中症になるほどの猛暑のなかでしたので、生稲さんもクタクタ。人目につかないところでは肩を揉むような仕草でグッタリしていました」(政党関係者)

 ゆえに、「出馬を決めてから選挙活動をするまで、すべてが急なスケジュールで周囲が期待する議席獲得のプレッシャーで常に不安な様子だったと聞く」(同政党関係者)という。そんなドタバタ劇のなかで、あるトラブルも起きていた。

「生稲さんは出演していた通販番組『痛快!買い物ランド ショップ島』を放送する『東京テレビランド』から損害賠償を求めて訴訟を起こされてています。出馬がきっかけで生稲さんの映像を使えなくなったからです。親会社は会社のHPに《訴訟提起に関するお知らせ》として訴える旨をしっかりと記した。相当な怒りを感じますね」(BS放送関係者)

『ショップ島』は1993年に放送を開始した老舗のテレビショッピング番組。現在は山田邦子、彦摩呂をメインに据えているが生稲もメインキャストのひとりだった。公職選挙法、民放連の放送基準などにより立候補したタレントは放送に出演しないのが普通だ。6月6日に東京地方裁判所で提訴され、所属事務所の『尾木プロダクション』を相手取り、900万円の支払いを求めている。最大2000万円~4000万円に増額する可能性があるとも。

『東京テレビランド』の親会社である『ジェイ・エスコムホールディングス』の広報担当に話を聞いた。

億単位の損失があった可能性

──生稲氏が出馬するまでのトラブルの経緯は?

「『尾木プロダクション』さまから3月30日に出馬しますとの連絡がありました。当社からは“いきなり放送で素材が使えなくなると損失が増える可能性があるので、できる限り(出馬)表明は遅らせていただきたい”というお願いをしていました。

 なるべく公示日に近い日程での発表のほうがすでに収録を終えたものに関しては放送できますし、その間、スポンサーの方との交渉も余裕ができるかたちになるからです。しかし、先方からは“4月6日に公表する”とのお話がありました」 

『ショップ島』ではひとつの番組を全国のBSやCS、地方局などさまざまな媒体で放送される。’16年から出演し続けている生稲氏は番組にとって重要なポジションを担っていたという。

「具体的な出演回数は申し上げられないのですが、かなり多いという話にはなっております。商品によってですが、1回収録をいたしますとそれを何回かにわけて1年間くらい放送できます」

──なぜ900万円の支払いを?

「あくまで仮定の話ですが、何も対処をせずに番組すべてがなくなるなどしたら、億(単位)に近い損失があったとの概算もあります。それを当社と尾木プロのご担当者さまと間でスポンサーさんを回るなどして対処しました。生稲さんの出演シーンだけ削除したら大丈夫”とおっしゃるお客様もいらっしゃいましたね。そういった取り組みもあって実質的な4月ぶんの損害額は900万円にまで減らせました。今後は最大4000万円くらいになる可能性もあります」

──今後の裁判の流れは?

「8月中に第一回期日が予定されているとは聞いています。当社といたしましては生稲さんというよりはプロダクション尾木さまに対して被った実損分について負担をしていただきたく訴えさせていただいております。当社と尾木プロダクションさまの代理人同士でやり取りをしております」

──生稲氏が当選されたお気持ちは?

「あくまでこちらは当社と尾木プロダクションさまの問題ですので、特に現状で生稲さんに何かコメントするといったことはございません」

 尾木プロダクションにも今回の裁判沙汰について質問状を送ったが、「当件については当社顧問弁護士に一任しておりますので当社からコメントすることはありません」とのみ回答が。

 出馬しても当選してもトラブル続き。争うばかりが国会議員の仕事ではないのだけれど……。
参照元:生稲晃子氏、当選前に起こした“4000万円”訴訟トラブルが8月開廷! 原告は「出馬表明は遅らせてとお願いした」
2022/7/13 18:01 週刊女性PRIME
生稲晃子氏に逆風! NHKアンケートの一部に「回答しない」で釈明するハメに
2022年06月29日 06時15分 東スポWeb

思わぬWパンチ――。7月10日投開票の参院選に自民党公認で東京選挙区(改選数6)から出馬している元おニャン子クラブの生稲晃子氏に逆風が吹いた。28日に予定していた地元での練り歩きを中止したかと思えば、マスコミ各社が候補者たちに行った政策についてのアンケートに対し、生稲氏はほとんど無回答だったため、批判が殺到したのだ。これに対して急きょ謝罪するなど、生稲氏にとっては何ともお騒がせな1日となってしまった。

 生稲氏は28日、東京・多摩地区を中心に遊説。しかし、JR東小金井駅南口の商店街で予定されていた練り歩きは中止となった。小金井市は生稲氏にとって地元であり、重要地区のはずだが、陣営関係者によるとあまりの猛暑のため、集まった人たちや生稲氏が熱中症になる懸念があり、見送ったという。

 過去最短となる梅雨明けに、連日の猛暑が参院選にどのような影響を与えるか心配されていたが、さっそく生稲氏のスケジュールを直撃したわけだ。

 もっとも、生稲氏に浮上したトラブルはこれだけではない。ネットで生稲氏のアンケートが炎上したのだ。

 NHKが公開している生稲氏へのアンケート結果を見てみると、「最も取り組みたいテーマ」には「社会保障政策」と回答。これは生稲氏が演説でもよく話している、病気をしても働ける支援体制作りや、がん対策、心のケアに通じるものがあり、納得できる。

 問題はそれ以外の質問だ。「岸田政権の評価」「(新型コロナ対策は)感染拡大防止か経済活動回復か」「財政健全化か経済対策か」「ロシアへの制裁措置の評価」「防衛費をどうすべきか」「原子力発電の依存度をどうすべきか」など、多くの質問に対し、「回答しない」を選択しているのだ。

 一方で「憲法改正の要否」には「改正する必要がある」にしっかりマーク。また、「9条改正し自衛隊明記の賛否」にも「賛成」としていた。自民党公認なのだからそういう回答になるのは当然だが、なぜこれらの質問だけ回答して、他の質問は「回答しない」なのか? 謎としか言いようがない。

 同じ選挙区で戦う立憲民主党の蓮舫氏はNHKの候補者アンケートを紹介しつつ、「判断材質としてご覧ください。驚いたのは自民党の1人の候補者は『回答しない』が大半」と名指しこそ避けたものの、暗に生稲氏を批判した。

 ツイッターでは「今からでも遅くない各社のアンケートに答えなさい」などの意見が殺到。炎上に気付いた陣営は見解を発表した。

 選対で広報担当をしている川松真一朗東京都議はツイッターで「『無回答』は事務局責任者の処理ミスで、本人は回答を出していました」と説明したが、批判は全く止まらなかった。

 最終的に生稲氏は28日午後10時ごろにツイッターで謝罪動画を公開。神妙な面持ちの生稲氏は「この度はマスコミ対応に不備があり申し訳ございませんでした。私とチーム間との情報共有が徹底されておらず、このようなことを招いてしまいました。今後は同じようなことがないようにしっかり徹底していきたいと思っています」と頭を下げた。その直後には、回答するはずだった内容を連続ツイートし始めた。

 アンケートはマスコミごとに用意されるため数が多く、候補者からの評判はよくないが、かといって無回答なら批判されるのも分かり切っている話。いまは当選圏内と言われている生稲氏だが、この騒動はどう影響するか?
参照元:生稲晃子氏に逆風! NHKアンケートの一部に「回答しない」で釈明するハメに
2022年06月29日 06時15分 東スポWeb

スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 山上容疑者が囮でしかないというツイートがかなりリツイートされているのを見かけました

    陰謀論?と思いましたが、演説を見ていた人が撮影した撃たれた直後の映像で、二発目の銃声の直前に安倍氏の襟が素早い何かで靡いていたり

    医師の会見と、奈良県警の発表では死因が食い違っているようで(医師の証言通りだと、背後からの銃撃としては無理がある)


    囮説を否定できないと思いました



    山上容疑者のチャートについて、木星期に入ったばかりと分析されていて、木星が定座の太陽とコンジャクション


    元おニャン子の方の記事で、ダシャムシャの定座太陽コンジャクションについて

    ーーこのように資本家、経営者レベルの人からのオファーで、何らかのポジションを得ることもこのダシャムシャの配置から明らかである

    と記載されてましたが、山上容疑者も木星期に入ってからオファーがあったのではないか、と思ってしまいます

    山上容疑者としては統一教会に世間の注目を集めることが見返りになるのかな、と


    (天秤座ラグナの特定と、現在のマハーダシャー、定座の太陽コンジャクションなど、参考になりました
    • 奈良県警によれば、山上徹也が、統一教会への恨みから安倍元首相暗殺につながっていく理由に不可解な点がある為、調べていると記事に載っていましたが、その記事を見た時、何らかの組織の関与を疑っているのかと思いました。

      単独犯行だったのか、仲間や組織がいたのかどうあは、取り調べなどで念入りに調べられていると思います。

      11室支配で定座に在住する太陽は兄以外にも強力なパーソナリティーが彼の周囲にいた可能性を示唆しているかもしれませんが、彼は孤独で友人もいなかったようで、その辺りが不可解です。

      11室の支配星は貪欲で彼を利用しようとするそうした人物の存在を示唆しています。

      有力な人脈と考えることも出来ますから、そうした人物が、彼のプロフィールに全く出てこないというのが不可解な点ではあります。


      陰謀論というのは、魚座の空想癖、妄想癖から生じていると思います。

      主に合理的に考えられない水の星座の人々が、マインドの5室や5室の支配星が水の星座の影響、特に魚座の影響を受けている人に見られると思います。

      そうしたことで、スピ系の意識高い系の人々の間で流行っています。 

      ほんのわずかな材料から妄想を膨らませて、もっと大きな裏の陰謀や組織があるのではないかなどと考えます。

      魚座は水星が減衰する星座である為、誰にでも分かるような分かりやすい因果関係を好みます。


      陰謀論ということで言えば、最近、youtuberのガーシーが、楽天の三木谷社長がウクライナ人モデルたちといかがわしいパーティーを開いていたというのも空想、妄想が入った陰謀論だと思います。

      ガーシーが蠍座ラグナであれば、5室支配の木星が蠍座から5室にアスペクトバックしているので、魚座のマインドだからです。

      楽天の三木谷氏は、単に普通にパーティーを開いていただけだと思います。

      それを膨らませて、ああいった形で表現するのも空想が入っています。

      ただ三木谷氏が貪欲で、嫌われているというのは真実です。

      11室支配の土星期に球団を買収したり、イーバンク銀行を買収したり、TBSを買収しようとしたり、M&Aで会社を大きくしてきて、非常に貪欲で、敵対的暴力的であったということです。



      陰謀論は、魚座の空想癖が入りますが、逆にそのおかげで、常識的な因果関係の背後にある形而上の深い原因などに気付く場合もあると思います。

      魚座の水星のアインシュタインが相対性理論を考えついたことを考えれば、陰謀論は、直感的に目に見える表面上の因果を超越した世界の真実に辿り着く天才的な理論とも考えることができます。


      例えば、山上徹也は、表面上、統一教会への復讐心から暗殺を実行しましたが、深いレベルで自分でも気づかない無意識の部分で、自分を貧困に陥れた安倍元首相に復讐したと考えることもできます。


      そうした考えは無意識、集合的無意識の理論、カルマ論で、検討することが出来るテーマです。


      ただそれが妄想の可能性もあり、微妙な所です。


      例えば、穢れ信仰とか、迷信のようなものは、魚座の空想癖のマインドが生み出した否定的なものだと思います。


      山上徹也について、天秤座ラグナということで記事を書いてますが、まだ確実とは言えない為、他のラグナの可能性なども検討したいと思います。
  • 秀吉先生、ふさん、

    横からすみません。

    陰謀論からの話ですけど、

    そういう直感的な考えは、直線的でもあり、

    もしそれが当っていれば、天才的な直感にもなりますし、
    外れていれば、思い込み、飛躍し過ぎだった、ということになるわけで、まぁ、両刃の剣のようなものですよね…
  • 陰謀論と一括りにすることで、本当の真実をも眉唾ものだと一蹴する雰囲気も感じます

    安倍氏の抑止力は、日本人が思っていた以上のものだったみたいで、いまニュースを賑わせている事態が今回の暗殺で得した側を示していると思います
  • ふさん、

    なるほど、そうですよね。
    不都合な真実を指摘された側は、陰謀論だと、印象操作して対抗する、そういう場合も大いに有りますよねぇ…

コメントする

CAPTCHA