占星学– category –
-
占星学日本の威信を示す-5室にダブルトランジット-
ワールドベースボールクラシック(WBS)で日本が優勝して、日本国民がお祭り騒ぎになり、関西のラーメン店などで3日連続で、無料でラーメンをふるまう店が出てきたり、優勝割引セールなどを行なう販売店が多数出て来た。日本の建国図を見ると、5室に1、... -
占星学木星の牡羊座へのイングレス -原点回帰、再スタート-
木星がまもなく2023年4月22日から牡羊座に移動しようとして、既にその効果が始まっているが、社会的に活動的で騒々しい感じになって来ている。牡羊座は、ナチュラルゾーディアックでは、1室に相当する為、1室を木星が移動し、1室にダブルトランジットが... -
占星学サルパドレッカーナ -共依存の不幸な関係-
先日、ひろゆきのチャートについて検討したが、一つ言及していないことがあり、それはひろゆきの2室に在住している太陽、火星、水星は、全て、蠍座の第1ドレッカーナに在住しており、サルパドレッカーナに在住していることである。海王星なども蠍座19°24... -
自分のこと水瓶座への土星のトランジットがもたらすもの -ChatGPTの衝撃-
プラットフォームから受けた困惑最近、私の蟹座の月からみた8室に太陽、土星、水星がトランジットしている為か、色々、私が利用するプラットフォーム側(水瓶座)からの制約を受けたり、困惑させられることが多くなっている。例えば、これまで全く何も問... -
占星学トランジットの土星の影響の残存期間
トランジットの木星や土星が、星座を移動する2ヶ月~2ヶ月半前からその影響が感じられることは、これまでの検証で確認してきた。実際に土星や木星が星座を移動する2ヶ月前から、実際に移動した効果が起こり始めていると体感できるような事例をいくつも見て... -
占星学死んだ時のトランジットの月のナクシャトラが、来世で生まれた時のジャンマナクシャトラ(出生の月のナクシャトラ)になるという話
タイトルにもある通り、死んだ時の月のナクシャトラが、来世で生まれた時のジャンマナクシャトラ(出生の月のナクシャトラ)になるという話を以前から聞いていた。ヴィムショッタリダシャーは1サイクルが120年である為、当然、余程、長生きでない限りは、... -
ラグナ修正ラグナ修正のチャンス
先日、Kさんから連絡を頂いて、最近の出来事に関する時系列を頂いた。Kさんは、出生時間が曖昧で、ラグナが不確かであるが、本人は、蠍座ではないかということで、それで以前、私に鑑定依頼があり、やりとりが始まったのである。私の教材を購入して頂いて... -
占星学牡牛座の人々 -化粧、審美眼、美容整形、五感の満足、身体美に対する執着-
先日、落合陽一のラグナを検証した所、おそらく牡牛座ラグナであると分かった。記事の最後にも記したが、髪形やファッションが、ヴィジュアル系のミュージシャンのようであるのが、非常に分かりやすい牡牛座の特徴である。例えば、小室哲哉も牡牛座ラグナ... -
ラグナ修正村田兆治のラグナについて -チャラダシャーにて-
村田兆治のラグナを蠍座に修正したが、パラシャラシステムで、ヴィムショッタリダシャーを用いて行なった。これが正しいかどうかチャラダシャーで検証すれば完璧である。まず、村田兆治は、1968年のプロ1年目は遊んでしまったため、振るわなかったが、196... -
自分のことスーパームーンについて
今月の7月14日に月が地球から見て、1年で一番、大きく見えるスーパームーンが観察できる。調べてみた所、東京では、7月14日 3:38に月は射手座の27°11'で満月となり、スーパームーンとなる。このスーパームーンという概念は、wikipediaによれば、占星術師... -
自分のこと歯が痛い -滅多に行かない歯医者に行く-
(※イメージ画像)私事で恐縮だが、最近、土星が水瓶座に移動してから、急に歯が痛くなって、遂に歯医者に行くことになった。遂に行くなどと、大げさな言い方だが、自慢ではないが、私は歯に関してはそれ程、悩んだことはなく、生まれてから数回しか歯医者... -
政治家ゴルバチョフの登場 -あの人はまだ生きていた-
メルマガ読者の方から、ゴルバチョフの頭のアザは、ラグナにケートゥが在住し、土星がアスペクトしている為ではないかとの考察について連絡を頂いた。最近、ゴルバチョフがメディアの取材を受けて、プーチンのウクライナ侵攻について発言したこともあり、... -
占星学プーチンはウクライナに侵攻するか -建国図における強いが傷ついた11室の意味-
プーチンがウクライナに侵攻するかどうかに当事国であるウクライナ及び、欧米各国に緊張が高まっている。西側諸国も軍備をウクライナの国境付近に向けて、移動させ始めたという。ロシアの建国図は、ソビエト連邦崩壊の際にロシア共和国が連邦から離脱し、... -
占星学小池百合子のヴィーパリータラージャヨーガ
読者の方からヴィーパリータラージャヨーガの質問を受けたので、以前、小池百合子のチャートの8、11室支配の木星が12室に在住する配置は、ヴィーパリータラージャヨーガが成立しているかどうかといった読者の方と行った議論について思い出した。因み... -
芸能人お笑い芸人、麒麟・川島明について ― 番組MCとして活躍 ―
個人レッスン受講中の方からお笑い芸人コンビ、麒麟の川島明が最近、司会などで仕事が好調なのは何故なのかを検証してみたいとのリクエストを受けた。麒麟の川島明の出生データは、「1979年2月3日 17:50 京都府宇治市」である。確かに最近、川島明は、番組... -
自分のこと2022年初詣 -大吉出ました-
毎年、初詣に行くが(たいていは鶴岡八幡宮)、今年もまたいつものように参拝して、その後、恒例のおみくじを引くと、今年は、大吉が出て、すこぶる上機嫌で帰ってきた。おみくじを引いて、破魔矢を買って帰ってくるというのが、ここ数年のパターンである... -
相性ソウルメイト?
最近、インド占星術マスターコース受講中の生徒さん(Aさん)から夫婦の相性関係の鑑定依頼を頂いたが、ナヴァムシャの惑星配置が似ていて、かなり共通点がある非常に興味深いチャートであった。よくツインソウル(双子の魂)とか、ソウルメイトという言葉... -
スポーツ選手新庄剛志について -日本ハム新監督に就任-
先月、2021年10月26日に新庄剛志が、退任する栗山英樹監督の後任として、北海道日本ハムファイターズの新監督に就任した。監督に就任してから、「優勝は目指さない」と発言したり、襟の高いシャツに赤いスーツというあたかも「南蛮趣味」の派手な服装の織... -
占星学魚座で2度、月と太陽がコンジャンクトする場合 -どちらを新月図とするか -
先日の大阪でのマンデン占星術のセミナーで、魚座で2回新月が出来る場合は、どうするのかという質問を受けた。ヒンドューニューイヤーチャート(新月図)は、現在、春分点は魚座にあるため、基準点となる魚座で、月と太陽が重なった時のチャートである。... -
ラグナ修正小室圭氏と眞子さま年内結婚へ -ナヴァムシャで形成されるラグナ・アディヨーガ- 【更新】
眞子さまと小室圭氏の結婚が年内で決定したそうだ。この結果は、私が以前、予想した通りの展開となっており、小室圭氏のラグナは、以前、確認した射手座ラグナで正しかったと考えている。以前、『眞子さま結婚問題の行方 -予想の進捗状況-』の中に以下の... -
芸能人明石家さんまのチャートの秘密
明石家さんまのチャートについては、以前、『才能と凡庸さについて』(2012/7/22)の中で、高揚惑星が2つあり、減衰惑星が2つあって、ニーチャバンガや、ヴィーパリータラージャヨーガなどがあり、非凡なチャートであると評価した。但し、ドゥシュタナハ... -
ラグナ修正河村たかしのセクハラ金メダル噛み事件 【更新】
アンドリュー・クオモ元ニューヨーク州知事が、元部下など11人の女性たちから次々とセクハラを訴えられ、辞任に追い込まれた事件を見て、河村たかしとの共通点を思わずにはいられなかった。河村たかしの場合、女性に対する性的なセクハラではないが、女性... -
占星学カリスマ -主役が脇役に食われる時-
先日、youtubeを見ていたら、横浜スタジアムでビールの売り子として勤務して「可愛過ぎる売り子」として、デビューし、タレントとして活動しているグラビアモデルの「ほのか」を担当するマネージャーが、担当している「ほのか」よりも目立ってしまい、グラ... -
自分のことフィンセント・ファン・ゴッホ -死んでから有名になった男-
画家のゴッホと言えば、自画像やひまわりの絵で知られる世界的に有名な画家だが、生前は1枚しか絵が売れなかったと言われている。2,100枚以上の作品を残した中で、たったの1枚しか売れなかったというのである。ゴッホの作品の中でも最も有名な作品は、最... -
自分のことダイレクト出版による愛国民族主義プロパガンダ
Youtubeなどの動画を見ようとしてクリックすると、広告映像が流れるが、最近、ダイレクト出版株式会社による非常に政治色の強い内容のメッセージが流れることが多くなった。最初の数秒で、[広告をスキップ]ボタンを押せば、直ぐに動画の内容が見れるが、押... -
政治家稲田朋美とLGBT
マツコ・デラックスについて言及する中で、LGBTの話題が出た為、稲田朋美元防衛相とLGBTの関係について、以前から何度かテーマにしてきたが、再度、論じてみたい。稲田朋美は、安倍首相の秘蔵っ子で、父親が成長の家頑張れ日本全国会議委員会の京都本部代... -
ラグナ修正ラグナ修正の手順
出生時間が分からないチャートのラグナ修正に関する私独自の手順が、最近、確立して来たので、それをまとめてみたいと思う。以下のような流れである。(フェイズ1)まず、00:00:01と23:59:59で、チャートを作成してみて、月が在住する星座が変わるかを確認... -
占星学惑星の成熟と発達心理学について
惑星には成熟という概念があり、それは発達心理学的に見て、面白い観点を提供する。惑星は成熟する年齢が決まっており、惑星には欠点や否定的な側面があるが、惑星が成熟するとそれが出にくくなるのである。成熟していない段階では、惑星は、未熟な表現を... -
ラグナ修正『2040年の未来予測』の著者・成毛眞の流儀 -双子座の典型的な人物-
最近、10年、20年先の未来予測に関する著作が出回っており、その中で、一際、目立っているのが、『2040年の未来予測』の著者・成毛眞氏である。メディアへの露出も多く、テレ東BIZの番組に出演したり、堀江貴文を高く評価していて、堀江貴文との共著も出し... -
自分のこと双子座の浅はかさ -28宿と27宿の議論から-
最近、風の星座が持つ欠点、特に双子座の浅はかさについて思いついた。双子座は、全てを数学的に処理し、数値化し、確率論などにしてしまう。以前、小室直樹の『数学を使わない数学の講義』を読んで非常に参考になったが、自然界に存在するものは割り切れ... -
自分のこと26日の皆既月食について
2021年5月26日の20時前後に皆既日食があったが、普段、あまり連絡がなかった人から連絡が来たり、普通とは違うハイテンションなコミュニケーションがあったり、その変化を感じることが出来た。私は、たいてい空の旅は、格安航空のジェットスターを利用して... -
自分のことコンディショナルダシャー ― 新たな可能性 ―
ヴィムショッタリダシャーやチャラダシャーなどは、見尽くしてしまって、何度も見たので、もはや新しい材料が見当たらないという方もいるかもしれない。実際は、見るたびに新しい発見などがあり、ヴィムショッタリダシャーだけ見ていくのでも大変なことで... -
ラグナ修正孫正義のチャートから見る資本主義の行方 2 ―マンドゥークダシャーによる検証―
孫正義は出生図で、ケンドラに4つ以上の惑星が在住している為、ジャイミニ系の星座ベースのコンディショナルダシャーであるマンドゥークダシャーが適用できる。計算してみた所、ちょうど、Wework問題で苦しんだ2019年~2020年は、マンドゥークダシャーで... -
自分のことノマドランド - 4室をテーマとする希望の物語 -
『ノマドランド』(フランシス・マクドーマンド主演、クロエ・ジャオ監督)という映画が日本で公開されている。またそれにあわせて、原作である『ノマド-漂流する高齢労働者たち』ジェシカ・ブルーダー著、鈴木素子訳も書店で、平積みにして並べられてい... -
占星学ピカトリクス - 魅惑の西洋魔術-
以前、『ピカトリクス―中世星辰魔術集成』大橋喜之訳 という本を購入して、ざっと目を通してみて、非常に驚愕した。占星術的なシンボルをイメージすることそのものが、魔術そのものであることがそこには示されていたからである。自己啓発関連の書籍では、... -
占星学2030年の未来予測というブーム - 私たちはどこへ行くのか -
最近、2025年、2030年、2040年、2050年といった5年~30年後の世界の変化を予測する本が書店に溢れている。特に10年後の変化を予測する2030年ものが非常に多い。言論、思想界のブームといってもいいかもしれない。 『2030年:すべてが「加速」する世界に備え... -
自分のこと水瓶座の時代の生き方、2021年どうなるかについて - ZOOM講演会にて-
最近、水瓶座の時代の生き方や2021年にどうなるかといったテーマで講演して欲しいとの依頼を受け、先月30日(土)に掲題のテーマで1時間程度、話しました。ZOOM講演会でしたが、既に存在するコミュニティーの学習会に招かれての講演であり、当日も80人ぐ... -
自分のこと我が金星/土星期のカルマ - 王になるか乞食になるか -
最近、ビットコインが290万円に暴騰し、日経平均も2万7000円とバブル期以後の最高値を更新している。土星と木星が山羊座-蟹座軸にダブルトランジットし、米国でドナルド・トランプの法廷闘争、中国共産党との緊張関係で、国家非常事態宣言を発令したも同... -
占星学グレート・コンジャンクションについて
木星と土星が12月21日に最接近することを「グレート・コンジャンクション」と名付けられて騒がれている。この天文ショーは400年ぶりに起こるという。特に西洋占星術を実践している方やスピリチャル業界の方は、「グレート・コンジャンクション」という名称... -
芸能人華原朋美について - 波乱の人生が落ち着いた今 -
最近、レッスンを受けている方から華原朋美を題材に取り上げて欲しいとの依頼があり、過去の経歴を調べていた所、非常に様々な発見があった。華原朋美は、小室哲哉に見出されて、歌手デビューし、その豊かな歌唱力で、歌手として大成功を収めた。wikipedia... -
ラグナ修正『Light on Life』(人生を照らす光)のレビュー -ジョーティッシュの欧米での歩みを垣間見る-
先日、Amazonで、Kindle版として出た『Light on Life』(日本語訳:人生を照らす光)を早速、読み進めて、ようやく4分の3ぐらい読み終わった。それで著者のハート・デフォーがリーディングで使用するロジックなどを読んで、私の知らなかった考え方なども沢... -
占星学蟹座と自警団
山羊座に木星と土星がトランジットして、山羊座と蟹座にダブルトランジットする今、世界の右傾化が生じ、偏狭な個人主義が台頭してくることに注意が必要である。例えば、アメリカのジョージア州南部で、以下のような黒人男性の射殺事件が起きている。 ジョ... -
自分のこと雑誌anan(アンアン)の取材を受けました
11月の初頭にマガジンハウス社の雑誌anan(アンアン)からの取材依頼があり、ライターさん同行で、編集部の方とホテルのカフェで会いました。来年の日本の経済状況とか、ブレイクしそうな芸能人といった内容で、私が最近、ブログにも書いている日本のマンデ... -
自分のこと11室が傷ついているとどうなるか
今日は夕方時間が出来たので、日が沈む前の海岸に出かけた。海岸は遠浅で荒々しい波もなく、海岸は静寂で満たされている。都会にいると様々な音が飛び交っていて、騒々しさから一時も逃れることはできないが、ここ五島は、さざ波の音以外には、全く雑音は... -
自分のこと射手座と身体性 ― 渡し船で磯に行った経験から ―
12月16日、学校が休みの為、渡し船で磯に釣りに行くことにした。これまでの数日間は教習の学科、技能と、全く簡単ではなく、久しぶりにマニュアル車に載った為、クラッチ操作などに慣れず、余裕がなくて釣りに行く所ではなかった。偶々であるが、無事故、... -
ラグナ修正150分割図(ナディムシャ) の衝撃
福岡での対面コンサルテーションでは様々な方に来て頂いたが、T.Nさんもその一人である。T.Nさんは、国内のジョーティッシュの鑑定サービスは全て受けたというような探求者であり、正確な出生時間が分からないので出生図や分割図のラグナを確定したいとい... -
占星学息子を刺した元農水次官について考察する - 欲望が満たされない苦しみから更に否定的なカルマを積み増す -
一昨日、元農水事務次官であった熊沢英昭氏が息子を刺し殺すというショッキングな事件が報じられている。 元農水次官、自宅で長男刺す 東京・練馬、容疑で逮捕 搬送先で死亡株式会社 産経デジタル 2019/06/01 21:251日午後3時40分ごろ、東京都練馬区... -
占星学射手座と航空機墜落事故の関係について検証する
前回、記事で、射手座と最近の飛行機墜落事故の関連について述べたが、理論的には、射手座が土星、火星、ラーフ、ケートゥ、太陽、GK(グナティカラカ)などによって傷ついており、ヴィムショッタリダシャーが射手座に絡む惑星のダシャーであったり、ジャイ... -
自然災害相次ぐ航空機の墜落-射手座の高い所から転落の象意-
先日3/10にエチオピアで、ボーイング737が離陸直後に墜落した。この事故を受けて、各国の航空会社が軒並みボーイングの新型旅客機「737MAX8」の運航停止を決定している。 エチオピアで旅客機墜落、157人全員死亡 離陸直後、操縦士「引き返す」2... -
占星学ヒトラーの予言 ー 水瓶座時代の悪夢のシナリオ ー その2
前回、ヒトラーの予言と、ユヴァル・ノア・ハラリの『ホモ・デウス』の未来予測などが酷似していることを紹介した。またフランシス・フクヤマの「歴史の終わり」「最後の人間」といった概念も本質的に同じようなことについて述べていると思われ、レイ・カ... -
ラグナ修正カルロス・ゴーンのラグナについて-蠍座ラグナ特定に至るステップ-
前回の記事で、カルロス・ゴーンのラグナを蠍座のジェーシュタに設定したが、そこに至るまでにはかなりの時間を要した。カルロス・ゴーンの逮捕劇が伝えられてから、何とかカルロス・ゴーンのラグナを特定したいと思っていたが、実際、12:00で作成したチャ... -
自分のことラーフが双子座に入室する時 -射手座・双子座軸の饗宴-
私は蟹座に月と太陽が在住している為かラーフのトランジットによって非常にその影響を感じるものがある。特に前回の記事で検証したが、貴乃花のチャートにおいて4室の蟹座が激しく傷ついているため、4室にラーフがトランジットした時、それは自分の城が... -
芸能人天秤座の最も重要な概念-自由-
天秤座には「自由」という最も重要な概念がある。従って、天秤座はリベラルであり、女性解放運動や様々な左翼的な価値観を体現している星座である。先日、『小泉、森高もミニスカ「年齢に見合った服」という概念に変化』という記事が目に付いた。その中で... -
占星学土星の蠍座への逆行について
土星が逆行して蠍座に入室する直前に世界で大変、破局的な事件が相次いでいた。例えば、英国で14日未明に起こった高層公営住宅での火災が起こっているが、17日にロンドン警視庁が少なくとも58名が行方不明で死亡したと推定されると発表した。 ロンドン西部... -
政治家安倍晋三は辞任するか?-籠池爆弾の炸裂-
学校法人「森友学園」への国有地払下げ問題で、追い詰められた籠池氏が安倍晋三からの寄付金が、森友学園の建設費の中に含まれている旨の発言をして物議を醸している。自分だけ悪者にされて葬られるのはごめんだとばかりに様々なことを話し始めているとい... -
自分のこと予言をするということ
最近、アメリカ在住のインド占星術家・マークボニーのアシュタカヴァルガに関する資料を読んでいた。その中で、マークボニーは、大統領選挙に勝利したドナルドトランプに言及していたが、私は初めて知ったが、彼自身は、予測を外していたようである。マー... -
芸能人病気とは何か
先日、アイドルグループ『私立恵比寿中学』のメンバー・松野莉奈が「致死性不整脈」で亡くなった。各新聞もこの一アイドルの突然の死を大きく報じている。まだ若いだけに関係者の間で落胆が広がっており、ファンの間でも「松野莉奈を送る会」が開かれて、... -
占星学2016年のヒンドゥーニューイヤーチャートを見て今年を振り返る
今年もあとわずかで終わりであるが、2016年度の日本のヒンドゥーニューイヤーチャートは機能していたのだろうか?チャートを見ると、労働、労働組合、ストライキ、恵まれない人々などを表す6室に月、太陽、金星が集中しており、6室が強調されている。今年... -
占星学射手座への土星の入室と<高い所から転落>の象意
先日、ブラジルのサッカー選手を乗せたチャーター機がコロンビアで墜落する事故が起こったが、今日付け(12/7)のニュースで、パキスタンで国内線旅客機が墜落する事故が発生している。また高知県沖の海上でも米軍の海兵隊のFA18戦闘攻撃機1期が墜落する事... -
占星学伝説のギャング・クレイ兄弟について
最近、1960年代にイギリスのロンドンで暗躍したギャングのクレイ兄弟の真実について描いた『レジェンド 狂気の美学』という映画を見た。兄のレジナルド・クレイと弟のロナルド・クレイは、一卵性双生児で、10分違いで誕生している。レジナルド・クレイは勇...